お助け家電

今日も時々、日中に雪がちらつきました。 寒くて寒くて。

外に出かける時には、背中にあったかいホカロンを張り、首にマフラーを巻き付け、ソックスカバーを履いて、思いつく限りの防寒スタイル。

 

陽だまりに干したお布団に包まれて、ぬくぬくと眠れたら幸せなのだけれど‥‥。

冬の日本海側では願いが叶うはずもなくて。

しか~し、便利な≪コレ≫をプレゼントしてもらっって以来、手放せなくなってしまったものがあります。

布団乾燥機 (*^_^*)  湿気を含んだ布団を乾かし、温ためてくれて (^v^)

暖ったかあい布団乾燥機

暖ったかあい布団乾燥機

 

手軽に使えるコレを、今度は実家の母に私からプレゼント。

今の母は、自分で布団の間に乾燥機を入れたり出したり出来るわけではありませんが、家族の助けを借りて使っているようです。

 

30数年前に≪洗濯乾燥機≫が販売された時、舅の介護のさなかだった母は大変助かったのだとか。

当時の画期的な発明の恩恵を受けたのは、弱い年寄りや子供とお世話をする主婦でした。

洗濯物が乾きにくい冬でも、大きなシーツやパジャマを気持ちよく乾かし、看病したいという家族の思いを、便利な家電が応援してくれたのだそうです。

その頃には開発されてなかった布団乾燥機が、老いてきた母を温め、私の布団を温めてくれています。

そういえば、あの頃の介護用便座も、冷やっとしていたな‥。

ベッドはまだ、リクライニングではなかった‥時代の介護でした。

要介護の段階が進むにつれ一番のお助けとなっているのは、家電だけでなく介護用おむつの改良が進んだ事かも知れないけれど‥。

少しずつではあっても、やさしい介護が受けられる時代になってきて嬉しい(^-^)

 

ちょっとしたアイデアで、気持ちのよい生活をアシストしてくれる便利な家電が、今夜も全国のお年寄り、受験生、介護の現場などで活躍している頃。

 

ips細胞、STAP細胞の研究は、明るい希望を感じる科学ですが、暮らしにより沿った実用的な発明はうれしいし、とても助かっています \(^o^)/

日本には、生活の質を高めるアイデアを実現したり、改良し続けている人がいてくれたのだ、ってことに改めて気づきました。 感謝、感謝。

 

さて、先程からスィッチを入れておいた、ほっこりほかほかのお布団に飛び込むことにします。おやすみなさ~い (^-^)

 

コメントをどうぞ

* は必須項目となっております。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

佐渡の柿餅本舗

2009年秋、佐渡へ移住。
「佐渡の特産を使い、昔から食されてきた柿餅を、佐渡のお菓子として多くの人に知ってもらいたい」という想いから、商品化に乗り出しました。

最近の記事

最近のコメント

アーカイブ