夜半から、雷が大地を轟かし閃光と雷鳴が続いています。
朝 9 時過ぎには佐渡にも“大雨洪水警報 ” が、新潟地方気象台より出されました。
☆。。。。。☆。。。。。☆
羽茂の地場野菜を預かっているお店から、
「いい赤紫蘇が、出てきたよ~。
幾束か取り置きしておこうかね~」
待っていた、電話がありました(^O^)
「三束、お願いします。今から頂きに伺いま~す」
無農薬の葉っぱゆえに、虫食いだらけ。
ちょうどいい時期に、新鮮な赤紫蘇で梅と合わせることができます。
塩もみして、アクを絞り × 3 回
美しい紫色と、さわやかな赤紫蘇の香りが台所中に広がり、楽しい作業。
さっそく、先日塩漬けしておいた、
カリカリ梅と、梅漬けに合わせます。
今年は紫蘇のデキが不順だそうだから、梅干しに不足するかも‥と、心配されていました。
おかげさまで
梅仕事を無事に終えることができました(^O^)
☆。。。。。☆。。。。。☆
この季節の楽しみはもう一つ、
紫蘇ジュースを作ること。
鍋に水 2リットルを入れ、
たっぷりの紫蘇の葉を、4 ~ 5 分煮出し、
砂糖を 500g 加えました。
クエン酸を入れると、さぁ~ッと明るいポリフェノール色に。
炭酸や水で薄め、さっぱり味でゴクゴク
梅雨明けし、暑さきびしくなる夏には、
氷をたっぷり入れて、紫蘇の香りの甘いジュースを楽しめます。
ですが、
家族の者たちは、「甘いのはね~」と、敬遠ぎみなので、
誰かと一緒に飲めたら嬉しいのですが(^O^)
2009年秋、佐渡へ移住。
「佐渡の特産を使い、昔から食されてきた柿餅を、佐渡のお菓子として多くの人に知ってもらいたい」という想いから、商品化に乗り出しました。
コメントをどうぞ