申の年 新年会

朝刊を取りに出ると、今朝の冷え込みで 2 センチ程の積雪がありました。

 

新年早々に、いつもお世話になっている先輩に朗報が届きました。

短歌 大賞

短歌 大賞

 

もう五分あと三分と ピアノ弾く 野良に行く前 ほおかぶりして

日本農業新聞の年間投稿作品の中から 短歌部門の大賞に選ばれました\(^o^)/

 

藤井さんは地元の新潟日報紙では、よくお名前を拝見していて

そうそう、共感共感とか、巧い表現だな~とか、新鮮な物の見方・柔軟な考え方で

短歌・俳句・川柳欄をにぎわしている方です。

 

農作業の苦労や楽しみを面白おかしく話して下さったり

地元の赤泊の創作民話劇に初回から参加されたり

自分の畑で育てた蕎麦粉で打つ、手打ち蕎麦の名人として知られてもいます。

 

もう五分あと三分と‥ぐずぐず朝寝をきめ込む私なんぞとは

そもそも志の品位が違う・・・ (>_<)

 

ご本人が用意して下さった蕎麦で、受賞をお祝いしての新年会となりました。

ござ蕎麦

ござ蕎麦 手作りこんにゃく 大根のなます

嚙み応えと香りがしっかり、ごく太の蕎麦

太くて厚くい蕎麦は、茹で上げるにもコツがいるそうです。

とろろ

とろろ 

とろろ蕎麦でいただくと、また格別の旨さ

漬けもの 大根の煮もの

漬けもの 切り干し大根の煮もの きんぴら ひじき煮 ひと汐イカ

 

いつものメンバーが集まって、お祝いのお酒は美味なり、さらに美味なり。

申の年の新年会。

たらふく ご馳走になりました (^u^)

 

蛇足になりますが、普段は購読していないのですが

日本農業新聞が専門紙ならではの、とても面白い紙面であることに気づきました。

 

日本農業新聞

日本農業新聞

豆 豆

豆 豆

今年は 国際マメ年 だそうな 

身近な存在 見直そう 世界中の食を支えて 作り続け伝わる種

新しい野菜

新しい野菜

新しい野菜の情報  スティックタイプのカリフローレ

広がるプチ農業

農家のみそ汁 うまい  本当のごちそうは 畑にあり

ニッポンは村にあり  食はいのち

TPP対応争点に 選挙をにらみ

 

大切な基本の基本  キーワードが盛り沢山でした。

 

コメントをどうぞ

* は必須項目となっております。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

佐渡の柿餅本舗

2009年秋、佐渡へ移住。
「佐渡の特産を使い、昔から食されてきた柿餅を、佐渡のお菓子として多くの人に知ってもらいたい」という想いから、商品化に乗り出しました。

最近の記事

最近のコメント

アーカイブ