春 旬をいただく

新しい元号は、「令和」と発表されました。

粛々と平成から新元号へと、代替わりの準備が進められています。

 

四月になってから続けて三日間降った雪には、ゆるみかけた気持ちが引き締まりました。

 

私たちが、佐渡で “ 柿餅本舗 ” を始めてから、10 年。

続けてこられたことのお礼と、報告とを、お世話になっっている方々を訪ねて、

ぐる~と、ひと巡りしてきました。

 

羽茂・亀脇で苺栽培されている笠井さんは、私たちが柿餅を作り始めた時から

率直なアドバイスと、温かい励ましで応援を続けて下さる先輩。

佐渡の苺生産の先駆者として、研究を重ね、後進のためには惜しみなく経験を伝えてくれる方です。

 

私たちは新しい商品を作る毎にお訪ねしては、感想を聞き、改善を続けてきました。

 

笠井さんは、お会いする度に自分が作る苺のことを熱く語り、

植物を育てることの楽しさ、製品を作ることの努力の時間を共感してきました。

 

おいCベリー  あまどころ

おいCベリー  あまどころ

おいCベリーと言う名の、ご自慢の苺です(^-^)

ハウスからもぎたての、つやっつやに輝く苺をいただいてきました。

苺の赤い色と、すっきりした酸っぱさと甘み、三角のふっくら大きめの姿が可愛い完熟苺。

 

☆ ☆

午後、家で仕事をしていると、「こんにちは。コレを食べてみて」

玄関に、コレを置くなり、「ありがとう」を言う間もなく

「じゃあ‥ネ」と、お帰りに。

この春の出初めたばかりの山菜、あまどころ\(^o^)/

 

やわらかく、つぼみの色の鮮やかなこと。

直ぐに湯がいて、シャキシャキした食感をいただきました。

ちょっと甘くて、後に少しの苦みが魅力です。

 

☆ ☆ ☆

実家に寄ったおりには、出はじめたばかりの椎茸を(^u^)

原木 しいたけ

原木 しいたけ

まん丸の椎茸

しいたけ

しいたけ

椎茸は身が厚く、食感はつるつる、しこしこ。

バター焼きと、甘辛く味付けして混ぜご飯で、初ものの椎茸をいただきました。

 

☆ ☆ ☆ ☆

赤泊の先輩からいただいたのは、めかぶ

根こんぶ

めかぶ

サッと茹で、細かく刻んでアツアツのご飯でいただきました。

 

海の香りと、ヌメリが新鮮。

茎の部分は、食感がしっかりしているので、煮もので(^v^)

 

いただいたのは、どれも、これも地元の食材

究極のスローフード(*^_^*)

 

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

両津の先輩から、クリスマスローズ

クリスマスローズ

クリスマスローズ

やさしい、色あいのクリスマスローズは、玄関に。

寒さの中でも、ソッとうつむきかげんに花を咲かせ、強さを秘めたクリスマスローズ。

 

季節の移り変わりは、

山に残る雪の加減・出まわる旬の海藻や花・地域ごとの春祭り‥など次々。

 

お互いが持っている大切なものを届けたり、交換したり。

田舎ならではの生活にこそ、実感します

 

美味しいものを、美味しいうちに・・・。

大切なものを大切な人に・・・。

嬉しくて、ありがたくて、気持ちが暖かくなる佐渡暮らしです。

 

コメントをどうぞ

* は必須項目となっております。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

佐渡の柿餅本舗

2009年秋、佐渡へ移住。
「佐渡の特産を使い、昔から食されてきた柿餅を、佐渡のお菓子として多くの人に知ってもらいたい」という想いから、商品化に乗り出しました。

最近の記事

最近のコメント

アーカイブ