島開きをを迎えた佐渡。
4月15日。
真冬から稽古を重ねた鬼達が、太鼓の音も勇ましく出発していきました。
神主のお祓いを受ける
集落の神社で神主のお祓いを受ける、鬼太鼓のみなさん。朝六時、出発。
真野・総社神社~氏子 ルート図
さあ 出発
。。。。。。。。。☆。。。。。。。。。。。。☆。。。。。。。。。。
こちらは、同じ日の大慶寺の門前市に参加した時のスナップ。
境内横に 満開の椿
佐渡の春は、先ずコブシ、桜、レンギョウ、そして椿。
大慶寺 長屋門と桜
お地蔵様 鐘つき堂
園庭 隅の桜
大慶寺隣の保育園 鬼と子供たち
佐渡の子供たちは、鬼さんが大ーーーー好き!!
早く大きくなって、ボクも鬼さんになるんだ!!
2009年秋、佐渡へ移住。
「佐渡の特産を使い、昔から食されてきた柿餅を、佐渡のお菓子として多くの人に知ってもらいたい」という想いから、商品化に乗り出しました。
コメントをどうぞ