春の鮎そばの会

コロナ禍の為、自粛が続いていた鮎出汁蕎麦の会。

二年ぶりに、公民館に集まりました。

鮎出汁 そばの会

鮎出汁 そばの会

朝、9 時に集合。

思い思いに、食材を持ち寄ります。

セリ

セリ

食感と香りが楽しい、早春の沢水から摘んだセリ。

フキノトウ

フキノトウ

春を、見つけた(^^)v

ホロ苦を味わう蕗の薹。

鮎

鮎 大きい方は養殖もの

昨年の夏に、清流で釣り上げた鮎を、

冷凍し保存しておいたもの。

 

やっと、出番の時を迎えられました。

焼き鮎

焼き鮎

玄関前の炭火で焼いた、鮎。

自然薯 担当

自然薯 担当おじさん

男達は、大きなすり鉢で、

自然薯を根気よく擦ります。

手前には、焼き鮎出汁の鍋がスタンバイ。

鮎の天ぷら 黒米のおこわ

鮎の天ぷら 黒米のおこわ

冬越し野菜 人参 南瓜 玉葱

冬越し野菜 人参 南瓜 玉葱

自宅の野菜を持ち寄り、かき揚げに。

ぎんば草 味噌ピリ辛和え

ぎんば草 ピリ辛味噌和え

出来上がった料理を、テーブルに並べていきます。

 

ワッフル

ワッフル

会員が初めて作ったという、メープルシロップを味わうため

ワッフルも焼くことにしました。

 

味見をさせてもらうと、

香りも甘みも上品な

《佐渡産メープルシロップ》(^O^)

 

久しぶりの“鮎の会”メンバーと、「変わりなかったかや~」。

各々が料理の支度をしながら、おしゃべり。

 

私たちの出番は、今日はここまで。

蕎麦 鮎の天ぷら ぎんば草

お土産  蕎麦 鮎の天ぷら ぎんば草

会食には参加を遠慮して、

鮎の天ぷらとお蕎麦を、お土産にいただいて早めに帰宅しました。

 

久ぶりの鮎の会ですので、もっとゆっくりできたら‥いいのですが。

たいそう心残りではありましたが、

みなさんにお会いできただけで、十分に幸せな会になりました(^O^)

 

コメントをどうぞ

* は必須項目となっております。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

佐渡の柿餅本舗

2009年秋、佐渡へ移住。
「佐渡の特産を使い、昔から食されてきた柿餅を、佐渡のお菓子として多くの人に知ってもらいたい」という想いから、商品化に乗り出しました。

最近の記事

最近のコメント

アーカイブ