体の脇をすり抜けて、燕がスゥーと飛び去りました。
ハッとするほどの、鋭い動き。
長い旅から戻ったばかりの、若いツバメです。
やぶ椿の甘い香りが、あたりに広がっています。
庭木や垣根のやぶ椿は、今が盛り。
社会人のみなさんの、新年度の移動も落ち着いた頃。
進学や就職のために、若者たちの多くは佐渡を離れて行きました。
番組の名前は忘れてしまいましたが、 同じ思いの歌に出合いましたので、メモしました。 (詠み人は、岡山・真庭市の方) ふるさとの 花を待たずに 子は門出 いつも一緒に眺めてきた桜は、この春からは別々の所で。 | |
花見の頃は、まだ少し肌寒いですが、 希望を感じ、期待値もあって、やる気のスイッチが入ります。 |
大きな木の枝の下に立つたびに
やさしい安らぎを感じ、華やいだ気分にもなれます。
家の門口にどっしりと、
家族を見守ってきた大好きな老木。
田んぼの畔には、たんぽぽの花が
逞しく花を広げたタンポポは、 ふわふわと、綿毛となって 飛び出すチャンスを待っています。 | |
渡り鳥のツバメは、いつものように佐渡に戻ってきて、巣作りに励み始めました。 若者達は、島から社会に旅立っていきました。 タンポポは、風に乗って大空へ。 それぞれが、旅立ちの春。 | |
そおっと、静かに、
巣立ちを見守る親の想いを、
自分のことで精いっぱいの時には、気づかなかったけれど‥。
若い世代の自立の春、門出の季節。
2009年秋、佐渡へ移住。
「佐渡の特産を使い、昔から食されてきた柿餅を、佐渡のお菓子として多くの人に知ってもらいたい」という想いから、商品化に乗り出しました。
コメントをどうぞ