南蛮菜 (ナンバンジャー)

春への一歩、雨水を過ぎたあたりから、陽ざしに明るさと輝きがあふれてきました。

我が家の小さな雛飾りも、部屋をふんわりと和ませて、並んで春を待っています。

 

☆。。。。。。。。。。。。。。☆。。。。。。。。。。。。。。。☆

 

佐渡では南蛮菜(ナンバンジャー)と呼ばれ、麹を使った保存食の仕込みも寒の楽しみ。

 

麹 辛南蛮 醤油

麹 辛南蛮 醤油

   1:1:1 の割合

 

“ 仕込みもの ” と呼ばれる、三升漬け。

味噌を仕込む時に、麹を多めに注文しておきます。

 

そして作るのが、南蛮菜。

“ 辛い おかず ” の意と教えてもらいました。

 

今回は基本の分量に、旨みとなる成分の、細切り昆布と干しイカをプラス。

 

干しイカ

干しイカ

 

麹の発酵の手助けを借りながら、時々かき混ぜ、ひと月ほどで完成。

 

醤油 に 麹 辛南蛮 昆布

醤油 麹 辛南蛮 昆布 するめ

 

地元のお母さんは工夫を重ね、自分の個性を味に出して楽しんでいるよう(^_^)v

辛南蛮を、干して加える人、塩浸けにして水分を抜いて加える人、そのまま使う人あり。

 

仕込み 完了

仕込み 完了

 

香りづけに、柚子を入れても美味しくなります。

あつあつ炊きたてのご飯にのっけて、いただきま~す(^。^)y-.。o○

 

野菜炒めやナス炒めにも、意外に和風マーボ豆腐にすると、

ピリッと辛みと麹のやさしい甘みが同居して旨みをUP。

毎年、少しずつ仕込み方を変えてみたり

食卓にあると便利な、常備食です。

 

コメントをどうぞ

* は必須項目となっております。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

佐渡の柿餅本舗

2009年秋、佐渡へ移住。
「佐渡の特産を使い、昔から食されてきた柿餅を、佐渡のお菓子として多くの人に知ってもらいたい」という想いから、商品化に乗り出しました。

最近の記事

最近のコメント

アーカイブ