大きなトラックが、メッセージを伝えながら走っています。 | |
両津港・佐渡汽船ターミナルにて JA 佐渡のお米を SADO KISEN UNYU のラッピングトラックが運びます。 乗船待ちをしていました。 | |
“朱鷺といっしょに育ったお米” 佐渡産:コシヒカリ おいしい「佐渡米」をいっぱい積んで、フェリーに乗って出発するところでした。 | |
佐渡育ちの米蔵 佐度カントリーエレベーター。 農家のトラックが、“籾”の状態で持ち込んだ新米を 品質の検査を受けた後、乾燥し・銘柄別に管理保管する施設。 丸く見える塔に、玄米が保存されています。 | |
こちらは おけさ柿の里、羽茂にて。 活気あふれる、収獲の秋を迎えています。 | |
集荷ステーションには、柿農家の出荷コンテナが積まれています。 専用の大型トラックと、フォークリフトがセットで、 出荷ステーションからステーションへと、動きまわります。 おけさ柿の里の、秋風景。 昨年は、新芽が出る頃に霜の害が発生し、 収獲量が激減しましたが、 今年は、天候に恵まれて 「甘くて 大粒な柿」が、揃って実ったそうです。 畑には、柿の色が明るくたわわ。 いよいよ、新米に続いて おけさ柿の最盛期です(^^)/ | |
2009年秋、佐渡へ移住。
「佐渡の特産を使い、昔から食されてきた柿餅を、佐渡のお菓子として多くの人に知ってもらいたい」という想いから、商品化に乗り出しました。
コメントをどうぞ