| 秋晴れの空です。 ですが、なんとなく薄寒いのでホットカーペットをONに。 | |

| 千葉の友人が、薩摩芋を送ってくれたので さっそく“ 大学芋 ” を作ってみました。 | |

| 紅あずま、美しい肌。 | |

| 摘んで食べられるよう、スティック状にカット。 | |

| 簡単に、シロップでコーティング。 素直な甘さの、大学芋ができました。 秋に一度は食べたくなる、なつかしい味。 | |

| “おかず” か “デザート” か? たあいない論争は、あるようですが 美味しくいただけるならば、どちらでもOKですけれど‥ ベニアズマは、ほくほくなので 天ぷらや、大学芋にぴったりなのだそう。 次回は、天ぷらを試してみよう(^O^) | |
| ☆。。。。。。。☆。。。。。。☆ 季節の花 | |

| イヌサフラン 夕日を浴び、花びらが透けて綺麗です。 | |

| 名前は??ですが、畑の小菊。 | |

そろそろ晩秋の気配になってきました。 | |
2009年秋、佐渡へ移住。
「佐渡の特産を使い、昔から食されてきた柿餅を、佐渡のお菓子として多くの人に知ってもらいたい」という想いから、商品化に乗り出しました。
コメントをどうぞ