季節は “小雪” へ移り 金北山に、薄く初雪が見えています。 冬の準備として 車のタイヤを、冬仕様に替えました。 くだもの直売所に、緑色の林檎グラニースミスが並んでいます。 酸味がしっかりし、歯ごたえのある🍏で 生で食べるよりも、加工向きの林檎です。 | |
今年の林檎は、大玉の傾向。 紅玉 秋映 に続けて、ジャムにします。 いずれ、アップルパイを焼きたいので 冷凍保存しておきます(^^)v | |
ここ数年、佐渡で栽培され よく見かけるようになった グリーンレモンの香りをプラスして あっさり味のジャムにしました。 | |
使い分けると楽しい 柑橘トリオ チャイナリトルレモンは、 焼き魚に添えたり、サラダの彩りと香りづけにぴったりの量。 | |
柿餅本舗では、季節の味を楽しんでいただけるように 柚子の、さわやかな香りの “ゆず餅” を作っております。 | |
11 月半ば頃からは 柚子の皮を刻み、たっぷりの果汁が入った 香りのお餅をお楽しみいただけます。 | |
柚子ジャム シフォンケーキ 柚子味噌に ポン酢 ゆず塩 乾燥して保存 \(^^)/ 美味しく楽しい季節の仕事です。 | |
カボス グリーンレモン ゆら早生みかん | |
我が家の完熟カボスは、果汁たっぷりで 晩酌のお供に、出番多し(^O^) | |
☆。。。。。。☆。。。。。。☆ | |
地場野菜コーナーに、大根が並んでいます。 やわらかい大根が、おいしい季節になりました。 先ず、 ピリ辛イカ大根 大根漬け から。 | |
今年はイカの漁獲が少なく、値段も高くて 食卓に、出番が少なかった夏。 | |
ですが、 美味しい大根もイカも食べたい‥ やっぱり、イカ大根から。 次には 大根の酢漬けも、初冬の味。 簡単で、直ぐに漬かる酢漬けは 漬け物上手なお母さん達が、工夫を凝らし楽しんで作る「漬物」 その後に、ゆっくり天日に干した大根で “たくわん” 漬けに、とりかかります。 今年の 6 月から、漬け物の販売には 保健所の営業許可が必要となりました。 自分で作って、自分で楽しむなら OK ですが 法の改正によって、 「おばあちゃんの漬け物」の行き交うことが減ることになったようです。 素朴な 塩漬け 味噌漬け 酒粕漬け 塩麹漬け 糠漬け 塩漬けした後の、自然発酵した漬け物の扱いはどうなるのでしょう? 今までのように気楽に、差し上げることも 食中毒の防止のため‥と言われると‥お互いが遠慮することに。 近い将来には、本来の野菜とは異なる 食品添加物入りの、不自然な味 、不自然な食感 の 「漬物」ばかりに‥なるのかなあ。 昔からの食文化を、大切に味わいたい。 たかが、大根漬けからですが そんなことを思う今日でした。 | |
黒いダイヤモンドとも呼ばれている、黒イチジク ねっとりとした、食感で ケーキやサラダの彩りとして、魅力を発揮しています。 | |
2009年秋、佐渡へ移住。
「佐渡の特産を使い、昔から食されてきた柿餅を、佐渡のお菓子として多くの人に知ってもらいたい」という想いから、商品化に乗り出しました。
コメントをどうぞ