かわいい花なのに‥
雨が降る予報が出ていますので、午前中に納品に出かけてきました。
その駐車場の脇に、あらっ。

陽なたの畦に
かわいい花が咲いています。
家に帰って花の名前を知ってビックリ。
なんと、《ヘクソカズラ 屁糞葛》
花を潰して匂いを嗅ぐと、そのような匂いなのだとか。
いくらなんでも‥(>_<)
もう少し、かわいい名前を付けてあげたいなぁ~。

しましま模様の蜘蛛
その傍には、大きな蜘蛛が網を張って風に揺られていました。

蜘蛛 裏から
シゲシゲと、これほど近くから見たことがなくて。
黄色と黒と赤の組み合わせに、野生の迫力を感じました。
自然界の色には、意味があるのでしょうけれども。
コメントをどうぞ