令和2年の元日は、静かな雨降りで始まりました。
二日は、陽ざしに恵まれ風もない穏やかな日でしたので、
近くの氏神さま、八幡宮にお詣りしてきました。
同じくお詣りに来られたご近所の方とも、新年のご挨拶。
その後に、椎崎の宇賀神さまへ初詣にも行ってきました。
参道の入口に置いてある杖をお借りして、600段はあるという石段を、
慎重に、慎重に、
急な長~い石段を登って、上ってやっと到着。
見上げているのは、あれにもこれにも効き目あるらしい‥お御籤の ご利益リスト。
白ヘビを祀り、商売繁盛のご利益ありとする神社として知られています。
息はつまり、心臓はバクバク。
足も腰も、ガクガク(>_<)
ご褒美として、両津湾を出港する船や、正月の穏やかな海の風景を眺め一息。
下りの石段は更に慎重に、一歩一歩。
山の上におわす神さまに近づくには、息が切れます。
おまけに、明日はたぶん‥ 足が痛むのでしょうね(>_<)
三日は、羽茂へ。
「おめでとうございます」
参拝の方々と挨拶を交わしながら、石段を登ります。
三日目のお詣りともなると、境内はもう静かです。
初詣客を迎えるために清められた境内は、厳かな静寂を取り戻していました。
新年を迎えるたびに願うことは、
よき友との時間を大切に暮らしたい、よき家庭人でもありたい。
よき仕事も続けたい‥よき社会人でもありたい。
心を新たに誓いを立ててきました。
三っつの神様に誓ったのですから・・・
やっぱり、謙虚に守る努力を忘れてはならないですね。
2009年秋、佐渡へ移住。
「佐渡の特産を使い、昔から食されてきた柿餅を、佐渡のお菓子として多くの人に知ってもらいたい」という想いから、商品化に乗り出しました。
コメントをどうぞ