昨夜から今日の午前中は雨の予報でしたが、今朝は気持ちよく晴れています。
佐渡は、お祭りの島。
島の10の市町村が合併し、佐渡市となったのが2004年3月。
佐渡市となってからも、旧の町・村ごとにお祭りが催されていますので、
いつも、何処かでお祭り。
10 月19日 相川まつり 善知鳥(うとう)神社
太鼓と笛の音にひかれて、通りに出てみると元気な子供たちが(^_^)v
一ヶ月前から、子供たちは、笛や太鼓を練習してきたそうで、
家ごとに門付けしてまわり、「 おめでとうございます」の 挨拶。
お祭りに参加し、太鼓を打ち、笛を吹き、小さな子供は提灯を捧げて町中を回ります。
祭事ごとゆえ、神妙に、礼儀正しく、誇らしげ\(^o^)/
翌 10 月20日は、四日町まつり
佐渡病院では病院祭 山野草の会 諏訪参道オープンマーケット ぼた餅まつり‥など
今日だけでも、あちこちで、お祭り おまつり。
収穫祭あれこれ‥ お祝いのご馳走を作り ご接待し、楽しみます。
10 月 21日 は、椿尾集落の能の会
石工の里 椿尾の能舞台で 狂言と能
真野能楽会による、能 かつらぎ が、演じられる予定。
太鼓・笛・能・狂言 芸能の島の秋
この日は、子供もお祭りの主役 \(^o^)/
地域に住む人達の生活の中に、当たり前の行事として、淡々と伝わる島。
特別な人たちではなく、ごくごく普通の人、私たちの知人・友人達が、太鼓を叩き、舞う。
地域の要を担う、お祭りの日。
秋晴れに恵まれて、よかった。 お祝いの響きが聞こえています。
2009年秋、佐渡へ移住。
「佐渡の特産を使い、昔から食されてきた柿餅を、佐渡のお菓子として多くの人に知ってもらいたい」という想いから、商品化に乗り出しました。
コメントをどうぞ