自慢の お米 (Ⅰ)

いただいた、貴重なお米。

無農薬の田んぼ《生椿 はえつばき》のお米。

 

佐渡の朱鷺の餌場として、お父様の代から二代に渡って、

朱鷺の保護につくされてきた、高野さんのお米です。

生椿 朱鷺の故郷のお米

生椿 朱鷺の故郷のお米

笑顔の高野毅さんから、

「小粒でね」と、ご自慢のお米をいただきました。

標高の高い生椿の田んぼの、新鮮な清水で育てられたお米。

 

以前に、

生椿をお訪ねしたのは、 9 月 半ば。

生椿 朱鷺の故郷

生椿 朱鷺の故郷の田んぼ

数日後の18 日には、23 回目の朱鷺の放鳥を控えての頃でした。

 

特別天然記念物に朱鷺が指定され、保護センターが出来た時には、

わずかに 12 羽が生息するだけの島になっていたそう。

 

朱鷺が舞う佐渡の礎となった、生椿の田んぼは、

農業を守り、朱鷺の故郷を守り続けた

高野さん親子の想いが、あふれるほど注がれてきた所。

 

お父様は、生椿の田んぼから生きたドジョウを取り、

朱鷺の為に届け続けたそうです。

 

今、田んぼで見かける朱鷺達は、繁殖期に特有の、

黒灰色の羽色をしています。

420羽あまりが自然の中で暮らす佐渡に。

 

高野さんは、77歳。

放鳥の式場となる、準備の整った田んぼを静かに眺めながら

大きな区切りを迎えて、達成感と安堵を感じていらっしゃるよう。

強い意志と長い時間が成した、尊いお仕事。

 

田んぼでは、タニシやイモリが動きまわり、

トンボが飛び交っている、ビオトープ。

たぶん アカハライモリ

たぶん アカハライモリ

ここは、朱鷺のふるさと(^O^)/

新穂から10㎞ 両津から13㎞ 標高350mに位置する、生椿。

朱鷺のふるさと 生椿 

朱鷺のふるさと 生椿

朱鷺は飛ぶ前に、コッコッと鳴くのだそうで‥

「年に数回だけだけれど、朱鷺たちが遊びに来る日があってね」

おだやかに、笑っていらっしゃいました。

 

山の奥、更に深い山の中、美しい棚田の里です。

 

コメントをどうぞ

* は必須項目となっております。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

佐渡の柿餅本舗

2009年秋、佐渡へ移住。
「佐渡の特産を使い、昔から食されてきた柿餅を、佐渡のお菓子として多くの人に知ってもらいたい」という想いから、商品化に乗り出しました。

最近の記事

最近のコメント

アーカイブ