素にして贅沢 自然薯の会

冬なのに、冬らしい天気にまだならない。

機会ある毎に、「みんな集まって、賑やかに旨いものでも食べよう」と誘っていただき(^O^)

今回は、自然薯 (山いも)を食べる会。

 

山いも掘りは、深く深く掘って掘って、根気のいる作業と聞きます。

 

自然薯

名人が掘り上げた、みごとな自然薯。

壁に吊るして、然るべき時が来るまでは、オブジェとして楽しんでいます。

 

あぶらめ

あぶらめ

自然薯の出汁には、アブラメの濃い味と香りが似合うのだそうで、焼いて干して。出番待ち。

 

さて、後日

役者が揃ったところで、山いも・麦とろの会\(^o^)/

 

絵に姿を残して

絵に、姿を残して

いざ、

山から掘り出した「山いも」というところに価値がある、本当の自然薯。

みんなで、ご馳走になります(^u^)

 

大宴会

大宴会

山いもの汁が、のびないうちに、いただく(^-^)

 

山いも 麦飯

山いも 麦飯

アブラメの出汁でのばした味噌味に、山いもと麦飯。

山いもの天ぷら、山いもの炒めもの、里芋のポテトサラダなどなど。

 

鳥汁

鳥汁

お祝いの席には鳥汁。 アツアツのうちに、いただきます (^O^)

 

鰤の刺身

鰤の刺身

今日は、佐渡の北部の鷲崎漁港では、“ 寒ブリ大漁祭り ” が、開催され賑わったそうです。

佐渡の冬の魚と言えば、鰤。

 

会場は、先日オープンした八幡町の古民家、優游亭にて。

古布・山葡萄の蔓・アケビの蔓・こぎん刺しの布など、手仕事のバックなど。

 

器 小物

器 小物

 

布 小物

布 小物

 

上にも 展示品あり

上にも 展示品あり

小物があちら、こちらに。 楽しく探したり、鑑賞したり (^_^)/

 

柿餅本舗のコーナーも、一角にあります(^-^)

 

これ以上の贅沢はあるのかしら、と思いたくなるような、陽気な宴でした。

 

コメントをどうぞ

* は必須項目となっております。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

佐渡の柿餅本舗

2009年秋、佐渡へ移住。
「佐渡の特産を使い、昔から食されてきた柿餅を、佐渡のお菓子として多くの人に知ってもらいたい」という想いから、商品化に乗り出しました。

最近の記事

最近のコメント

アーカイブ