秋晴れ ~~ (^_^)v
見事に晴れ渡った、稲刈り日和。
佐渡産、新米こしひかりが輝いています。 今年も稲刈りが出来ることに、感謝 !!
無事収穫に、安堵。
あぜに腰を掛けて、小昼 (こびる=おやつ ) のおはぎで、小休止。
お隣の田んぼでも稲刈り、まっ最中。 差し入れのおはぎを、一緒にいただきました。
元気が回復したところで、もうひとふんばり? (^O^)
強い陽ざしの下、稲刈りの手伝い。たくさんの汗をかき、充実の一日でした。
今日、乾燥機に集めた籾の水分量は、およそ20.1%でした。
一晩かけて、15%まで注意深く水分量を調整していきます。
稲の刈り取り~乾燥と、数回が繰り返えされる秋。
‥ 終盤まであと少し、お天気が続きますように ‥
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
収穫の秋といえば、こんなものも、あんなものも。実りのシーズンも盛りを迎えています。
香りのいい青紫蘇の実を、アク抜きして塩漬け保存。
大根 ・ きゅうり等の漬けものの、色どりや香り付けに。おむすびに混ぜ込んても、イケます。
雨降りが続き、今年は田んぼの稲に倒伏が多く見られるようです。
田んぼに水がたまり、稲を刈るコンバインがぬかるみで仕事がし難くなりそう‥。心配。
おけさ柿も秋の収穫準備の、農家へコンテナ配布が始まりました。
季節は白露を過ぎ、急速に秋の気配。
これから秋が深まり気温が下がると、柿の実は日に日に大きく育ち始めます。
。。。。☆。。。。。。。。。。。。。☆。。。。。。。。。。☆。。。。
秋の楽しみの果物も順調。 葡萄、イチジク、栗などの地元産が並び始めました。
果物の色も、日ごとに黒くなるもの有り、赤くなるもの有り、焦げ茶も美味しいサイン (^O^)
自家用の葡萄、イチジクなどを近所の方からいただくことが多くなりました。
昨夜は家の中に入り込んだコオロギに、“夜鳴き”され、朝も起こされて‥。???? 秋は確かにそこまできています。
天が高く‥‥感じられるように。 少し秋の気配。
畑の主役も、変わってきました。
毎日食卓に上ったトマト、ナス、キュウリから、さつま芋・蕎麦・里芋が元気に育っています。
素朴で清楚な花。 蕎麦の花をよく見ると、美しい ?(^_^)/
佐渡の平野一面が、黄金色。 そろそろ、稲刈りの風景が見られるようになってきました。
無事に収穫がすむまで、穏やかな天気が続いてくれますように。
稲穂が揺れる田んぼは、おだやかな黄金色の海。
JAの米の倉庫が、新米コシヒカリであふれるのももう直ぐ \(^o^)/
幸いにも、今のところは台風の襲来もなく、稲は順調な生育ぶりのようです。
高温が続いた為、稲の色づきが早まり、この週末には稲刈りが始まりそう。
忙しいけれど、ワクワクの季節が、朱鷺の住む佐渡の田んぼではじまります\(^o^)/
快晴の佐渡。
金北山に少し雲がかかり、山は青く、平野や棚田には稲穂が色づき始めています。
毎日見ている風景ですが、収穫の期待と、過ごしやすい天候のこの時期は、豊かで美しい佐渡に住んで幸せだな~と、故郷のよさを改めて思います。
畔道に立つスリムなお姉さん。 しっかりメイクのスマートなお姿。
遠くから見かけると、田んぼで作業しているようにしか見えません。遠目美人。
近づいて観れば、「な~んだ、案山子かぁ。 ふふふ、やられた~ね。」
通りかかる人が挨拶したり、車を徐行したりするのを見たら、製作者は快心のデキを満足されているのでは? (^O^)
スズメや鳥を避ける目的の案山子さんが、通りかかる人の目を引き付けて、少しの笑いを誘いながら大活躍中です。
秋雨前線が南下して、朝から強い雨が降ったりやんだり。そして急激に秋へと、季節が動いて行きます。
家の中ではもっぱら短パンで過ごして来た夏ですが、今日は少しウスラ寒さを感じる日となりました。
色づき始めた稲が一面に広がり、稲の穂がゆるいカーブをえがき始めました。
田んぼの稲穂が、風と共に波を打ちます。
虫たちが、かわいい姿で飛び交い、つい目で追ってしまいます。
・・・とはいえ、明日の午後からは、また暑さがぶり返すとのこと。
まだまだ残暑の厳しさを感じながらも、一日一日秋の気配が深まっていくようです。
2009年秋、佐渡へ移住。
「佐渡の特産を使い、昔から食されてきた柿餅を、佐渡のお菓子として多くの人に知ってもらいたい」という想いから、商品化に乗り出しました。